群馬県中小企業のデジタル化を
人材育成で後押しする
-高崎校-
3ヶ月であなたの会社のIT担当者を育てます。
「社内のIT・DXに取り組んでいる」もしくは、
「今後取り組んでいきたい」と考える、経営者の皆さん
こんなお悩みありませんか?
1. ヒトのお悩み
デジタル化を進めたいけど…
・事業部門のリーダーシップが弱い。
・アナログ文化が根付いていて変化を望まない。
2. 進め方のお悩み
外部のIT企業にお任せしたら…
・自社業務を全く理解していないIT導入提案に現場が反発。
・一方的な提案でよく分からない。
3. パートナー選びのお悩み
なるべく失敗はしたくないけど…
・社内、社外にデジタル化の相談役がいない。
・自社の進め方、選択が妥当なのか評価できる人がいない。
そのお悩みは、あなたの会社に
IT担当者がいないことが原因かもしれません。
IT担当者を育成するなら
DX学校が選ばれる理由
01
中小企業向け「最先端のITを誰でもわかりやすく」
「IT初心者でもついていけるかな」
「業務との両立、最後までできるだろうか」
IT・DXの学習が初めての方は特にこのように心配されます。しかし、いざ学習が始まると多くの方が不安は解消されたとおっしゃっています。
POINT
・「中小企業」「IT学習が初めての方」向けの独自教材
・「知識を得る → 理解する → 応用する → 振り返る」学習サイクルで着実に力がつく。
・担当講師制で一緒に学習が進められる。
魚は与えません。魚の“釣り方”を教えます
02
『授人以魚 不如授人以漁』という言葉があります。DX学校が大切にしている考え方です。
私たちは単なる知識の教授ではなく、修了後の受講者が自社のデジタル化を牽引する存在になれるようにサポートします。
POINT
・移り変わりの早いIT知識。自力で学び続ける力を重視。
・講師はデジタル化推進の経験者。知見をもとにアドバイス。
・修了後6か月間の保証。受講者に並走してサポート
DXの主導権を手放さない判断力を
03
IT分野の知見がない中小企業では、IT専門会社や出入業者にIT導入を一任するケースがあります。しかし、これでは導入の良し悪しを判断できず、さらに自社にITの知見が溜まっていきません。今、「ITを導入し効果を検証できる」従業員が必要とされています。
POINT
・ITツールは手段。デジタル化、DXの前提となる考え方を学ぶ
・業務改善のためのITツール(Google Workspace)を実践
・ITツール選定、導入計画の策定、提案資料作成のスキル習得
群馬県 西毛地域の中小企業
累計 15社 受講!(2024年9月現在)
受講生の声
高崎市・株式会社セイデン様
全社でDXに取り組むにあたり、若手社員5名が招集されDX推進チームを結成し、DX学校を受講しました。IT知識の底上げとチーム内の共通言語が生まれるきっかけになりました。事例やITツールを調べて実際に操作をすることで、業務へすぐ役立てられました。受講後はGoogle Workspaceやキントーン等の導入を進めています。
若手のDX推進チームでグループ受講!
前橋市・専門商社様
紙や電話などアナログな業務体制を長らく課題に感じていました。外部人材を採用しても「自社の業務を理解してもらえるだろうか?」という懸念があったとのこと。
そこで、自社人材を育てる方針へ転換。DX学校を受講する4名を中心にDX推進チームを結成。
「人材採用コストと比較すれば従業員のIT教育は投資価値が高いと感じている」とのお言葉を頂いています。
中長期目線で「自社」人材を育成
そもそも、
IT担当者ってどんなヒト??
DX学校が指すIT担当者とは、
「自社の業務理解」
x
「IT・DXの一般的な知識」
「ITツールの導入スキル」
を兼ね備えた従業員のことです。
自社の従業員よりも
外部から雇う方がいいんじゃない?
高度IT人材のスキルは大企業向き。
中小企業に必要なITスキルは
開発より「活用」できること。
中小企業 DX推進のポイント
「自社に合う既存のITツールを使いこなす」こと。
そのため、従業員の中からIT担当者を育成することはDX推進のカギです。
IT初心者の方も受講!
以下の内容に該当する方でしたら、問題なく受講できる内容です。
□ パソコンの起動・終了や再起動ができる
□ インターネットを使って調べものをすることがある
□ 仕事でExcel、Word、PowerPointを使うことが週に1度でもある
□ 仕事でパソコンもしくはスマホを使うことがある
□ パソコン操作が分からない時にネットで調べたり、誰かに聞いたりする
□ これまでZoomなどを使ってオンラインの会議に参加したことが1度でもある
「私たちもIT担当者です」
講師・スタッフ
講師
猪熊 祐貴
IT導入診断士
ITパスポート
得意分野
趣 味
Google Workspace 導入支援
kintone 導入支援
ドライブ・ゲーム
丁寧な指導を心がけます!
講師
根本 優一
IT導入診断士
情報セキュリティマネジメント
基本情報技術者
個人情報保護士
得意分野
趣 味
Google Apps Script 導入支援
アナログゲームづくり
塾講師の経験をもって分かりやすく伝えます!
カリキュラム・料金
IT導入士初級講座コース
コースに含まれる内容
12回の講師対面授業
教科書・参考資料課題図書
動画教材
オンライン学習システムの利用
チャットサポート
受講後のサポート
全12回 1人あたり
(税別)
30万円
グループ受講も歓迎いたします
助成金を活用すると、さらにお得に!
※厚生労働省「人材開発支援助成金事業展開等リスキリング支援コース」を活用できます。
申請企業は要件を満たす必要があり、必ず適用されるわけではありません。
中小企業の場合
※お支払い時は満額頂戴いたします
受講費用の 75%助成
受講中の賃金 960円/1時間
大企業の場合
受講費用 60% 賃金助成 480円/h
助成金の手続きも高崎校がサポート